こんにちは。
今日は朝から晴天で気持ちのよい一日になりそうです。
熱中症に注意して頑張ろうと思います。
投稿日:2015/7/15
昨日は七夕でした。
息子は、きのぼりができますようにとお願い事をしていました。
どこの木を登るんでしょう 頑張って叶えて欲しいと思います。
最近雨が続きますが、本日も頑張ります。
投稿日:2015/7/8
お元気様です。
先日、一泊二日で三重県へ社内旅行に行かせていただきました。
初日に行かせていただいた山口工務店さんでは地元の職人による工法を生かした家づくりを展示場でわかりやすく説明していただきました。
実際にお客様がイメージしやすいようになっていてものすごく勉強になりました。
我が社もお客様を第一に考えて喜んでいただけるサービスをこれからも提供していきたいと思います。
展示状況写真
投稿日:2015/6/26
6月22日?
□夏至
二十四節季のひとつ、太陽が最も高い夏至点に達するため、
北半球では昼が最も長くなり、夜が最も短くなる。
冬至の頃に比べると昼の時間は四時間程度長い。
□DHAの日
ドコサヘキサエン酸の日。ドコサとはギリシャ語で22を
意味する数詞。ヘキサは6を意味する。
「6つの不飽和統合を含む、22の炭素から成るカルボン酸」と
言うのがドコサヘキサエン酸のことで、・・・
そんなことで6月22日となった。
※※今日という日は、あまり面白い記念日等がありませんでした。
次回私の順番に期待しましょう。・・・いつだろう?※※
投稿日:2015/6/22
お元気さまです。
雨が降ったりやんだりで
外仕事が多い時には、頭の痛い日が続きます・・・。
沖縄はすでに梅雨明けしたようです。
カラットと晴れた 夏が待ち遠しい毎日です。
今年は、家族で海水浴に行きたいと思います。
では・・・・。
投稿日:2015/6/19