やることが多くなってくると処理をするために手間を省くようなしたくなります
しかし、手間を省くということが品質の低下につながってしまってはいけません。
私たちの仕事は、お客さまの満足を得られなければ価値はないのであり、
数をこなすために質を下げてしまっては意味はありません。
忙しいときこそ質を落とさず、効率を上げる努力をすべきだとおもいます。
投稿日:2014/6/20
こんばんわ。昼間暑く感じる日が続く今日この頃です。梅雨に入ってしまいジメジメした日が続きますが気持ちで負けないように日々過ごしていきたいと思います。
投稿日:2014/6/12
お元気様です。
土曜日は友達の結婚式に参加し楽しい一時を過ごしました。
今週は釣りに行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
投稿日:2014/5/26
私は入りたてでまだまだなにをしていいのか分からないことの方が多いです。
基本的な部分で仕事とは関係のないミスもしてしまいます。
なにを考え、なにをすることが大事なのか・・・
わからないことばかりで落ち込む時もありますが、怒ってくださる上司の方々にも
「こいつになら任せられる」
といわれる部下になるにはどうすればよいかをしっかり考え、無駄のミスを少しずつでも減らしていこうと思います。
投稿日:2014/5/17
こんばんは。お元気さまです。
今年も家の屋根下にツバメが巣を作りました。
連休前は忙しく、ツバメが行き来していましたが
最近は朝しか見かけなくなりました。
子供と時々 覗いて見るのが最近のチョットした楽しみです。
また、家族が増えたら写真をアップします。 では・・・・。
投稿日:2014/5/16