お元気様です。
外で打ち合わせが多かった今日です。
、打ち合わせがしやすくなってきました。
もうじき、春ですね。
投稿日:2014/3/17
明日、消防設備士の試験があります。
がっつり勉強したわけではないので少々不安ですが、少しずつですがやってきたつもりなので落ち着いて問題を解いていきたいと思います。
また、現場で丁度消火設備の工事を見させていただいたのでいい勉強になりました。
とにかく、全力をつくしていきたいと思います。
投稿日:2014/3/8
こんばんは。お元気さまです。
年度末、毎年のことですが現場の完成でバタバタしています。
気持ちは若いつもりですが、体が年齢相応になって
昔のように、なかなか無理ができなくなってきました。
もうひと頑張りで竣工を迎えます。
ガッツで乗り切りたいと思います。
では・・・・・・・。
投稿日:2014/3/7
皆さんこんにちは。
梅の花がきれいに咲いています。
あともう少しで、新入社員が入ってきます。
桜のシーズン到来!!!

投稿日:2014/3/6
『3月5日は?』
□スチュワーデスの日
1931(昭和06)年、東京航空輸送が実施した日本初の
スチュワーデス採用試験の結果が発表された。
「エアガール」という呼び名で募集され、2月5日に
試験が行われた。140人の応募に対して、合格者は3人だった。
□ミスコンの日
1908(明治41)年、時事新報社が全国から「良家の淑女」を
対象に写真を募集し、その審査結果を公表した。
これが日本初のミスコンテストになった。1等に選出された
末広ヒロ子は、小倉市長・末広直方の四女で、学習院女子部
3年在学中だった。学習院では大問題と成り、彼女は
退学処分となった。
今日は女性に関する記念日でした。
久しぶりに書いたので・・・・・なぜかな?
また次回まで・・・・サヨウナラ
投稿日:2014/3/5