先日のホテル浴室内改修工事の写真です。
着工前

完成
投稿日:2013/3/7
最近、会社の自分の机の周りを整理しました。
整理したことによってなんとなくですが、仕事しやすい環境になった気がします。
整理一つで気分転換にもなるし、すっきりするのでこれからも綺麗に職場の机を扱っていきたいと思います。
投稿日:2013/3/6
こんばんは。お元気さまです
釣り好きのおじさん?です。
3月になり日中もだいぶ気温が上がり、暖かくなってきて春らしくなってきました。
自分は春と夏のほうが好きなんですが、花粉症の人はこの時期は大変そうですね。
会社でも花粉症で辛そうな人が何人かいます。。。。
部屋の中の花粉の除去には空気清浄機が活躍します。
自分は花粉症ではないのですが、部屋では空気清浄機を使っています。
弊社でも空気清浄機の取扱いを行っていますので、是非お問い合わせ下さい。
投稿日:2013/3/5
毎度。
トダックスです。
先日年がいもなく歯が抜けました。
たった1本失われても、正常な働きができず苦労してます。
ある本に奥歯が1本なくなっただけで、ものをかみくだく能率は約40%も低下するといわれていました。
そのため、消化器官に負担がかかり、栄養の吸収が悪くなるという悪循環が生まれるそうです。
また、言葉の滑舌が悪くなったり、顔の輪郭が変わって、表情がかわったり・・・。
とにかくあまり良さそうなこともないし早く歯医者にいこうと思います。
投稿日:2013/3/1
2月28日は・・・・・?
■ バカヤローの日
1953年(昭和28年)に当時の吉田茂首相が衆議院予算委員会の席で
西村栄一議員の質問に対して「バカヤロー」と発言した。
これがもとで内閣不信任案が提出・可決され、この結果3月14日
衆議院が解散した為、この解散は「バカヤロー解散」と
呼ばれている。
最近なんとなくイライラしている人は、
思いっきり「バカヤロー」と叫んでみては?
ストレスは早めに解消しましょう。
では、今日はこの辺でおやすみなさい・・・
私も・・・小さくバカヤローで、また次回・・・
投稿日:2013/2/28