お元気様です!
今日、自分の所属するチームといつも仕事をしてくれている職人さんとの
業社会を行いました。
内容は現場の改良すべき点や安全管理についてでしたが、
その後はげんばでのあるある話などで盛り上がりました。
こうやって皆で集まる場は楽しいし、
安全についての意識も高まってくる気がするので
今後も大事にしていきたいと思います。
投稿日:2016/4/15
年度が代わり取引先や役所関係の方で異動により、よく知った方がいなくなり新しい方に替わっておられるところもあります。
見知った方がいなくなるのは寂しいところもありますが、新たな方との出会いにも感謝してよい関係を築いていけたらと思います。
投稿日:2016/4/12
こんにちは。
4月に入りだいぶ気持ちの良い日が続く今日この頃です。
現場まわりをしていてもどこも桜が綺麗にさいています。
今月もあっという間に過ぎてしまわないように日々大切にすごしていき
たいです。
投稿日:2016/4/12
お元気様です。
今日は雨です。暖かい日が続きましたが、雨がふりまた寒くなるのでしょうか? 明日もあさから頑張ります。
投稿日:2016/4/7
3月28日は?
□1964年(昭和39年)
早川電気(現在のシャープ)が世界初のオールトランジスタ電卓を
発表。1台\535,000也。当時の新聞記事には・・・・・
計算できる桁数は20桁、騒音や振動が全くでないのが特徴で
従来の電動式計算機に比べると画期的に計算速度が速く成ったと
記載されていた。 ちなみに重さ25kg・価格は車一台分
これがどう評価するか・・・・現在では?
□1984年(昭和59年)
江崎グリコ社長が誘拐される。グリコ・森永事件の発端と成る。
犯人は脅迫状で10億円と金塊100kgを要求。
社長は3日後、大阪府摂津市の倉庫より自力で脱出
今日はこの辺で・・・・
花見のシーズンですが風邪を引かないように
では、次回まで・・・サヨウナラ
投稿日:2016/3/28