日本チャチャチャ!!! ちゃ~。

こんにちはどうも僕です。
本日ワールドカップ最終予選第2戦ヨルダン戦が7時からあります。
1戦目の試合を見ちゃうと期待しちゃいますよね!!!!
今日は早く帰りましょう。
そして日本を自分を応援して下さい。
では今日の試合頑張ります(笑)
てか埼玉スタジアム間に合うかな。(笑)
アップもする時間もないや(笑)
投稿日:2012/6/8

気分転換できました。

こんばんは。お元気さまです・・・・



釣り好きのおじさん?です。



先週末から研修旅行でハワイに連れていってもらいました。



海外旅行は4、5年ぶりで、今回でハワイは3回目になります。



ハワイでは のんびりとしようと思って、あまり計画を立てていなかったので



行き当たりばったりでしたが、 やはり 南国は過ごしやすくていいですね~



ホテルの部屋からワイキキビーチが見えて、さすが本場 サーファーが多かったです。



今では、波に乗るよりも波打ち際に立ってサーファーをよそ目に見ながら



ルアーを投げるようになってしまいましたが・・・・



ローカルサーファーを見ていたら楽しそうで、久しぶりにやってみようかなと思いましたが



水着すら持っていかなかったので結局やめました。というか 今やったら全身筋肉痛になって



動けなくなるだろうなというのが本音ですが・・・・・・



昔は真冬でも波乗りしてたんですがね~ すっかりそんな情熱は無くなってしまいました(笑)



何はともあれ みんな無事に楽しく帰ってこれたので良かったです。。。。ありがとうございました。



また、来年も行けるように仕事を頑張りたいと思います。。。。。 では。









投稿日:2012/6/7

え?地球が

地球が消滅する?

先日の新聞にショッキングな記事が

私たちの地球がある天の川銀河とアンドロメダ銀河が40億年後に衝突するというもの

私たちの地球が消滅…と思いきや

よくよく読むと、星と星がぶつかる可能性は低いとのこと

明日にも自分自身が消滅するかもしれないのに

40億年後のことを心配することはないか
投稿日:2012/6/5

梅雨入り

そろそろ梅雨入り。

早ければ今週から梅雨入りかも。

嫌な時期になってきました。
投稿日:2012/6/4

『今日は何の日?』

  5月30日は・・・・

  ■文化財保護法公布記念日
   1950年(昭和25年)のこの日、
    前文130条からなる「文化財保護法」が公布されたのを
    記念して設けられた。

  消費者の日
   1968年(昭和43年)のこの日、消費者の利益を守る事を目的とした
    消費者保護法が公布・施工された事を記念して、その10周年に
    あたる1978年(昭和53年)に政府が制定したもの。

  ゴミゼロ・環境美化の日
   各都道府県の環境美化推進協議会が実施

  掃除機の日
   1986年(昭和61年)に日本電気工業会が制定。ダニや黴が
    多く発生する梅雨時に向けて、掃除の大切さを呼びかける日

  今日はこの辺で、
     来週は各担当者から研修報告があると思います。
     ”お・た・の・し・み・に!”
投稿日:2012/5/30
トダックス管工事
〒436-0112 静岡県掛川市細谷427