『今日は何の日?』

 1月13日は・・・・

 □1199年 源頼朝 死去(53歳)
 □1828年 加賀 前田家の江戸藩邸に御守殿門(東大赤門)が建立される
 □1946年 高級タバコ「ピース」発売。10本入りで7円
 □1957年 美空ひばりが浅草国際劇場でファンに塩酸をかけられ負傷
 □1979年 国公立大学入試で初の共通一次試験が実施される
 □1994年 元労働省婦人少年局長の高橋久子が史上初の最高裁
      女性判事に起用される


  ・・・・・今日はこの辺で・・・・・

 メインとして 13日の金曜日はなぜ不吉とされるかを・・・
 ○キリストの最後の晩餐に13人の人がおり、
                金曜日に磔形に処せられた。
 ○魔女としてキリスト教に追いやられたフリッグが11人の魔女と
   悪魔を招いて毎週金曜日に悪事を企てていた。
 ○イブによるアダムの誘惑も大洪水からノアが脱出したのも
       13日の金曜日と言われている。
 ○フィリップ4世がフランス全土においてテンプル騎士団の
    メンバー達を一斉に逮捕したのが10月13日の金曜だった。

 ○日本の伝説としては13階段は縁起が悪いと避けられる傾向。


 でも今日も無事に終ろうとしています。では次回まで・・・
投稿日:2012/1/13

ちょっと遅いですが・・・




新年、明けましておめでとうございます。



といっても、すでに12日も過ぎていますが(笑)



昨年はいろいろありましたが、今年は「元気」をテーマにがんばっていきたいと思います。

これは東北のこともありますが、個人的にも疲れているとすぐにぐったりとしてしまうのでそうならないように人前ではしっかりと元気に見えるようにしていきたいと思います。





さて、最近の話になりますが、なかなか見れなかった連ドラを夜遅くに見ています。
連ドラも一話はあまりしっくりこなくても段々と回を重ねていくうちに面白くなるものだと個人的に思っています。




おすすめの連ドラがありましたら、教えてください。


DVDでも借りてみたいと思います。

投稿日:2012/1/12

痛くはないけど・・・・

どうも僕です。
2週間ほど前口の中に違和感が!!!鏡で見てみたら左奥歯に穴がっ!!?気になって舌でそこを触るのが癖になってしまいました(笑)さらに1週間程前にピーナッツを食べてた時、何か異様に硬い物を噛んでまさかと思って鏡で見たら歯がごっそり折れてました(笑)
すんごい空洞になってしまっていて物を食べるたびにそこにまあ詰まるわで、まぁ大変です。
現場が忙しすぎてなかなか歯医者に行けてないので、なるべく早く歯医者に行きたいと思います。

歯は悪い、目も悪い、頭も悪く全く救いようがないどうも僕でした。
投稿日:2012/1/11

おめでとうございます

こんばんは。お元気さまです・・・・



釣り好きのおじさん?です。



明けましておめでとうございます。今年もトダックスを宜しくお願いします。



みなさん お正月休みはどのように過ごされましたか?



自分は 今年は、珍しく休みが取れそうだったので以前から目論んでいた



朝だけ 釣り三昧なお正月でした。



さすがに 元旦は出撃しませんでしたが 30日・31日・2日・3日と出撃してきました。



体を酷使しての 釣行だったので休むどころか 余計に疲れてしまいました(涙)



結果は、1勝3敗 3日に49cmのヒラメを1枚ゲットしました。※写真は後日で・・・



この時期にしては、ボチボチの結果だったと思いますが、年明け早々に



狙い通り1枚 釣り上げたので幸先の良いスタートでした  (喜)



ちなみに、宝くじは全てハズレましたが・・・・ 何か?



仕事もスムーズに進めれるように今年も頑張りたいと思います・・・・では。。。。


投稿日:2012/1/10

辰年

こんにちは

今年は辰年ですね。

「辰」は『漢書』律暦志によると「振」

(しん:「ふるう」「ととのう」の意味)で、

草木の形が整った状態を表しているとされる。

後に、覚え易くするために神話上の動物である龍が割り当てられた。

という、お話でした。



投稿日:2012/1/7
トダックス管工事
〒436-0112 静岡県掛川市細谷427