気象庁が昨年の有感地震の発生数をまとめ、発表した
それによると、「震度5弱以上は68回で、統計が残る1926年以降で最多」とのこと
私たちが住んでいる静岡県も「東海地震」がいつ起きるか分かりません
水や食料の備蓄があるかを確認し、いざというときに困らないようにしましょう
「備えあれば憂いなし」です
投稿日:2012/1/6
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年の干支は辰です。
「干支の話」
昔々の大昔のある年の暮れのこと、神様が動物たちにお触れを出したそうな。
「元日の朝、新年の挨拶に出かけて来い。一番早く来た者から十二番目の者までは、順にそれぞれ一年の間、動物の大将にしてやろう」
動物たちは、おらが一番とて、めいめいが気張って元日が来るのを待っておった。ところが猫は神様のところにいつ行くのか忘れてしまったので、ねずみに訊くと、ねずみはわざと一日遅れの日を教えてやった。猫はねずみが言うのを間に受けて、喜んで帰っていったと。
さて元日になると、牛は「おらは歩くのが遅いだで、一足早く出かけるべ」とて夜のうちから支度をし、まだ暗いのに出発した。牛小屋の天井でこれを見ていたねずみは、ぽんと牛の背中に飛び乗った。そんなこととは知らず、牛が神様の御殿に近付いてみると、まだ誰も来ていない。
我こそ一番と喜んで待つうちに門が開いた。とたんに牛の背中からねずみが飛び降り、ちょろちょろっと走って一番になってしまった。それで牛は二番、それから虎、兎、龍、蛇、馬、羊、猿、鶏、犬、猪の順で着いた。猫は一日遅れで行ったものだから番外で仲間に入れなかった。それでねずみを恨んで、今が今でもねずみを追い回すのだそうな。
豆知識でした。
投稿日:2012/1/5
こんにちは(*^^)v
毎日寒い日が続きますね・・・
そんな私は体調を崩しました( 一一)
病院へいって薬をもらいましたが
まだ治りきらず、再度薬を出してもらいました((+_+))
風邪には気をつけたいと思いました。
今日28日は今年最後のお仕事です★
冬休み中は監督さんと現業さんの当番制で会社は、やっています
当番さん、ありがとうございます(T_T)
最近は1年が早く感じます。
また、来年頑張って仕事をしていきたいと思います★
最後に・・・この前事務所の中に虹が出ていたのでシャッターチャンス★

良いお年を♪
投稿日:2011/12/28
こんばんわ。
爆発的な寒さが続今日この頃です。
早いもので明日で仕事納めです。
久しぶりの連休なのでゆっくりと休みたいと思います。
投稿日:2011/12/27
お疲れ様です。
本日も寒かったです。家に帰って温まります。
投稿日:2011/12/26