☆言わずと知れた・・クリスマス・イブ☆
今までまでこんなメジャーな日にブログを書いた事が無かった。
☆『クリスマス・イブ』の原義は「クリスマスの夜」であるのに
なぜ「クリスマスの前夜(前日)」を指すのか?
ユダヤ暦及びそれを継承する教会暦では、日没を持って
日付の変わり目とする。このために伝統暦教会では、
クリスマス・イブの日没からクリスマスを起算する。
したがって、24日の日没からクリスマスが始まり、25日の
日没で終る事に成る。
海外ではクリスマスは家族と過ごす日とされていますが、
日本では恋人と過ごすという考え方がありますが
あなたは今夜誰と過ごしますか?・・・一人は寂しいですよ!
”じゃ来年・・・良いお年を・・・絆を大切にして”
投稿日:2011/12/24
こんばんは。
街はすっかりクリスマスシーズン到来です。
よく車で現場に移動しますが、セブンイレブンに貼ってあるAKB48のポスターに目を奪われます(笑)
クリスマスにはこんな思い出があります。
子供の頃は毎年、家族で豪華なパーティー仕様に家を模様替えし、盛り上がりました。その日の夜だけ早めに寝て、プレゼントが早く届くようにと祈っていました。サンタさんが本当にいると信じて手紙を書いていました。
この間トダビルで行なわれていたクリスマス会に参加させていただきましたが、久しぶりにクリスマスだと感じる空間を味わいました。
最近は家ではそういったことをしなくなったので、今回参加することができてとても楽しかったし嬉しかったです。
二十歳を過ぎたら都会のオシャレなレストランを予約し、ワインを酌み交わしながら彼女とクリスマスを二人だけで過ごすのが僕の理想のクリスマスです。
いつか実現しますように。
投稿日:2011/12/22
どうも僕です。
実は先週1週間、お休みをいただき東京に資格の講習に行ってきました。宿泊先は友人宅。
日曜日の夜に再会し、晩飯を食べ、雑談し、シャワーを浴び、いざ寝る時に布団を出してもらえると思っていた僕ですが、出てきたのは夏によく使うタオルケット!!!!この季節にそれっ!?
ここはオーストラリアか!?とおもわずつっこんでしまいました(笑)
その代わり暖房付けて寝ましたが二日目くらいから体調が・・・・・
ヤバイと思い、同じ布団に寝るようにしてもらいましたが、いびきはうるさい、気づいたら布団は占領されてるはで、悪化していく一方(泣)
せっかく休んでいったのに講習に出席するのでいっぱいいっぱいで、全然集中できませんでした。
お金がかかるとはいえホテルに泊まるべきだったと反省しました。
めりはりを付けて充実するはずの東京が・・・・・・
皆さんは友達を大切にしましょう~。(笑)
投稿日:2011/12/21
こんばんは。お元気さまです・・・・
釣り好きのおじさん?です。
最近 かなり寒い日が続いていて本格的に冬到来って感じになってきました
一日中 外で仕事をしているのでそろそろ防寒対策をしなくてはと思う今日この頃です・・・・
一昨日は日曜だったので久しぶりに早朝からサーフへ出撃しました
朝 3時起床 現場到着 4時 釣行開始 4時30分
天気予報通り 爆風と波が荒い しかも激寒っ ・・・・(涙)
手が かじかんで何度も挫折しそうでしたが
何とか初 ヒラメをゲットできました。。。

意外といいサイズだったのでちょっとビックリでした・・・
今年も残りわずか 仕事も頑張りますが
目標の鱸も今年中に釣り上げたいと思います。。。。では・・・
投稿日:2011/12/20
2010(平成22)年から、
「人と人、街と人とのコミュニケーション」
というコンセプトでスタートした
「はままつ冬フェス in machi」。
新川モールに展示される創造性豊かな
「ライトオブジェ」や鍛冶町大通りの
「街路樹イルミネーション」など、
駅前や商店街など浜松市の中心市街地が華やかな光で彩られる。
LED(発光ダイオード)の使用により電力量と発熱量を削減し、
環境への負荷を抑えて開催。
イベント会場に近いメインストリートの鍛冶町通りには、
青、白、ゴールドのLED約20万球が設置される。

投稿日:2011/12/19