痩せるための大原則

毎度。
トダックスです。


おなか廻りが気になりだした今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょうか?

そんな今日は痩せるための大原則をお話します。

痩せるための大原則
消費カロリーより摂取カロリーが少なければ痩せる。
消費カロリーより摂取カロリーが多ければ太る。

至って単純な大原則です。
この大原則を無視して体重が変化することは絶対にありません。

したがって、食事制限をして摂取カロリーを少なくすれば、当然、痩せます。

でも、若い時は少し食事を減らしただけで、すぐに効果が出たけど
年齢と共になかなか痩せなくなってきたという経験をお持ちの人は多いはず。

特に40を超えると極端な食事制限をしないと痩せなくなって、
それでは健康に悪いですし、
何よりも食欲と戦うのはストレスが溜まって、精神的にも良くありません。

しかも、極端な食事制限はリバウンドが怖いです。

健康的に痩せるためには
摂取カロリーを抑えるのではなく、
消費カロリーを増やすことです。

言うことは簡単ですが実際はむずかしいですよね(T_T)

投稿日:2013/2/4

今日は何の日

  □ 2月2日 □

 聖母マリアの清めの祝日
   天使ガブリエルから受胎告知を受けた日。教会でミサの始めに
   蝋燭を持った行列を行うため、
  「キャンドルマス」と呼ばれています。
  この日でクリスマスシーズンが終わり、クリスマスツリー等を
   燃やす。

 交番設置記念日
   1881(明治14)年、1つの警察署の管内に7つの交番を設置を
   設置する事が定められた。
   1888年10月に全国で「派出所」「駐在所」という名称に
   統一されたが、「交番」という呼び名が定着し、国際的にも
   通用する言葉と成ってきた事から
   1994年11月1日に「交番」を正式名称とする事に成った。

 バスガールの日
   1920(大正9)年 東京の乗合自動車に初めてバスガールが
    お目見えした。初任給35円という、当時としては高給待遇で
    話題となった。

 1972年 グアム島のジャングルで発見された元日本兵の
    横井庄一さんが帰国。帰国の際の
    「恥ずかしながら、帰って参りました。」は流行語となった。


 語呂合わせ
   ◇頭痛の日
   ◇夫婦の日

  今日はここまで・・・・次回までお元気で!!
投稿日:2013/2/2

天気

野外での工事はどうしても天気に左右されてしまいます。

特に配管などは雨の中施工をすると、そのときは大丈夫でも後々不具合が出てしまうこともあるので、雨の日は施工をすることができません。

それでも決められた期間の中で工事をしなければならないので、天気もある程度予想した段取りをくまないといけませんが、それがなかなかうまくいかないので、もっと努力をしていかないといけません。
投稿日:2013/2/1

木曜日

こんばんわ。

今週ももう木曜日です。

1週間たつのは本当に早いです。

日々大切に過ごしていきたいと思います。
投稿日:2013/1/31

お疲れ様です。

お疲れ様です。
1月もいよいよ終わります。

頑張っていきましょう。
投稿日:2013/1/30
トダックス管工事
〒436-0112 静岡県掛川市細谷427