トダックス 管工事 まだまだ残暑厳しく現場に出ると大変です。

こんばんは(^.^)v

今日は何の日?


関東大震災記念日

1923(大正12)年9月1日午前11時58分、関東大震災が発生しました。

マグニチュードは7.9で、家庭の全半壊25万戸以上、焼失家屋44万戸以上、

津波による流失家屋868戸、死傷者20万人以上、行方不明者4万人以上という

甚大な被害でした。

ちょうど昼食準備の時間だったため、地震の後に大火災が発生し、

被害がさらに大きくなりました。


防災の日

伊勢湾台風が襲来した翌年の1960(昭和35)年に閣議決定。

関東大震災の惨事を教訓として、防災意識を高める日。

毎年、各地で防災訓練が行われる。



毎月1日は何の日?

省エネルギーの日

省資源省エネルギー対策推進会議が1980(昭和55)年3月25日に制定し、4月1日から実施。

「地球の化石資源節約の為にエネルギーを大切に使って節約しよう」と、区切りの良い1日を

記念日とした。



今日は、U邸の地縄の立会に行きました。

まだまだ残暑厳しく、現場に出るとふらふらします。)

建築業者の監督さんと基礎業者さんと建築する土地に縄をはります。

建築業者の設計担当の方、地盤改良業者さんもすでに現場にいました。

トダックス(水道業者)の立ち会い予定は30分遅れで始まり、先行外部配管

GL設定、工程の確認、仮設水道設置日、その他、現場にて打合せをします。

今日は特に問題ないところで、GL設定も残土処分をなくすため、

現在設定してあるGLより100上げることになりました。(勾配は大丈夫です。)

勝手口の下に雨水配管が通るため先行配管が必要になることを伝えました。

あとは、着工日ですが、地盤改良が9/30~、その後基礎工事が着工するとのことです。

まだ、日がありますが、給水申請の提出、仮設水道の手配、外注へ発注と工程の打合せを

していかなければいけません。

着工日までに間に合うように段取りします。

現場ではもちろん仕事の話もしますが、他の事もいろいろ話します。

勉強になることもたくさんありますし、話をすることでお互いにわかりあえる部分ができ

仕事がスムーズに進みます。時には砕けた話も必要だなあと感じます。

毎週火曜日は工事グループ会議を行います。

売上・利益など数値の確認、各担当者の現場の状況、申請提出・完了提出、検査の状況などを

話し合います。この会議は前期から行い、報連相ができて工事グループの雰囲気も良くなっています。

今期は前期より仲間のために尽くす工事グループになるといいと思います。

すごく楽しみです。

トダックス  Yでした。
投稿日:2009/9/1
トダックス管工事
〒436-0112 静岡県掛川市細谷427