こんばんは(^.^)v
今日は何の日?
公衆電話の日
1900(明治33)年、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋と上野駅前および熊本市内に設置された。
当時は「自動電話」と呼ばれていて、交換手を呼びだしてからお金を入れて相手に繋いでもらうものだった。
1925(大正14)年、ダイヤル式で交換手を必要としない電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれるようになった。
警察相談の日
警察庁が1999(平成11)年に制定。
警察への電話相談番号「#9110」から。
#9110に電話すると警視庁と各道府県警察本部に設置されている総合相談室につながり、この日に限らず1年中、
各種事件の困りごとの相談に応じる。
愛国者の日 (アメリカ合衆国)
2002年から実施。
今日は建築業者の工程会議に行きました。
毎月行います。
まずは、労災事故を起こさないように災害事例を読み上げます。
事故が起きるときは、ほぼ工具・道具の使用方法が安易で
自分は大丈夫だろうと思っている気のゆるみから起きます。
その後、同業者で集まり、リスクアセスメントを考えます。
いろんな意見が出ますが、やはりこれもヘルメットを必ず着用する
現場内を整理整頓しておく、工具・道具の使用方法を守ることが
大切だという意見がでます。
これを協力業者様と行なうことで現場での安全マナーについて
意識づけることができると思います。
今日の工程会議をきっかけに、9月の二十日会時に現場に入ってもらっ
ている職人さんと打合せをしたいと思いました。
明日はリスクアセスメントについて説明します。
トダックスYでした。
投稿日:2009/9/11