今日は何の日?

 8月25日は

1498年:M8.4の地震によって津波が発生し
      浜名湖が出来た日です。・・・

1543年:鉄砲伝来 ポルトガル船が種子島に漂着した。

;">■1958年:日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を
     発売した日を、即席ラーメン記念日とした。span>


 『まだまだ暑い日が続きます。お体に気をつけて・・・』

  では、次回までお元気で・・・・・
投稿日:2012/8/25

工事は大変

重機があれば穴を掘る工事は簡単なことのようにおもいませんか?
でも実際は掘るところの土質や、障害物など作業を簡単に進まない要因が多々あって、重機が有ってもけして工事は簡単ではないのです。
毎日暑い中作業をしてくれている職人さんに日々感謝です。
投稿日:2012/8/24

経営計画発表会

こんばんわ。

今日は会社の経営計画発表会に参加しました。

来年の7月20日までどう戦うかいろん意見が聞け良い一日でした。

明日から頑張ろうと思います。
投稿日:2012/8/23

札幌から旭川

札幌から旭川へ
電車で食べたご飯です。
北海道らしく(^O^)


投稿日:2012/8/22

スズメの雛


先週、現場にてユニットバスの換気扇の所に鳥が巣を作ってしまい掃除機で掃除しました。

見たところわらしかないと思い掃除機で吸い、その日は掃除機の中のごみを土のう袋の中に入れておきました。


次の日、そのごみの中から鳥の鳴き声がし、もしやと思い、中を見ると、スズメのひなが5羽ほどいました。



どのひなも元気にしており、もうすぐで飛びそうな感じでした。

かわいそうなので現場の外の藪の中にわらと一緒に入れておいてあげました。


しばらくすると、親鳥が来たようで、何匹もスズメがその巣の近くに集まっていました。




初めてスズメのひなを触ったのでとても貴重な体験ができたとともに、生命の大切さを知りました。


投稿日:2012/8/21
トダックス管工事
〒436-0112 静岡県掛川市細谷427